 
	
バイクの住所変更の必要書類/◎排気量126cc~250cc
排気量126cc~250ccの住所変更の際には、軽自動車届出済証などの書類が必要です。場合に応じたご説明をいたします。
  

| 住所変更の場合 | |
| 管轄が変わる場合(例、神戸→なにわ) | |
| 1 | 軽自動車届出済証 | 
| 2 | 所有者と使用者の印鑑(認め印で可) 軽自動車届出済証に記載の所有者がバイク販売会社の場合は、軽自動車届出済証返納届にその会社の印鑑の押印も必要です。所有者となっている会社に問い合わせてください。 | 
| 3 | 住民票(発行後3ヶ月以内) | 
| 4 | 自賠責保険証明書(有効なもの) | 
| 5 | ナンバープレート 自賠責保険のステッカーは剥がしておいてください。新しいナンバープレートに貼り付けますので。 | 
| 6 | 運輸支局(登録事務所)で用意するもの  ① 軽自動車届出済証返納届(売店で購入)  ② 軽自動車届出書(売店で購入)  ③ 軽自動車税申告書(窓口でもらえます) | 
| 管轄が同じ場合 | |
| 1 | 軽自動車届出済証 | 
| 2 | 所有者と使用者の印鑑(認め印で可) 軽自動車届出済証に記載の所有者がバイク販売会社の場合は、軽自動車届出済証記入申請書にその会社の印鑑の押印も必要です。所有者となっている会社に問い合わせてください。 | 
| 3 | 住民票(発行後3ヶ月以内) | 
| 4 | 自賠責保険証明書(有効なもの) | 
| 5 | 運輸支局(登録事務所)で用意するもの  ① 軽自動車届出済証記入申請書(売店で購入)  ② 軽自動車税申告書(窓口でもらえます) | 
タグ
カテゴリー:バイク手続きの必要書類




 手続きの代行はこちらから
手続きの代行はこちらから














コメント受付中です!
Powered by Facebook Comments